(北)九州へ行くせ☆の旅 折尾&夜明編

さて、いよいよ九州の旅が始まったワケだが、早速ポカしてしまった(^^ヾ

朝一ののぞみで行こうとキップも既に買っていたのだが、
出発するのに余裕をかましていたら、新幹線の発車時間に間に合わなかった(笑)。
6時の新幹線に乗るのに、6時に東京駅に着いていちゃあねえ(^^;。
んー、以前はこのくらいの時間で間に合って乗れたのだが。。。
何はなくとも、とりあえず何とか行かなければならない。
結局20分後ののぞみの自由席に乗って行ったのであった。
東京駅のホームにて
いや~今どきののぞみは自由席があって助かった(笑)。
(昔ののぞみは全部指定席だったからねえ(^^;)
しかしその予定より20分遅い列車に乗っていったら、
小倉に到着が1時間遅くなるのが不思議だ(爆)←単に停車駅の数の違い
んまあ今日は比較的(?)ゆったりめのスケジュールを組んでいたので、
あまり影響が無かったのが幸いだった。

小倉駅にて在来線に乗り換えて目指して行ったのが、あの「折尾」だった。
折尾も以前最長片道切符のときの中継駅であったし、
何といっても、折尾駅の有名人(?)である立ち売りのおじさん(笑)←失礼
に会えればいいなあ、なんて期待を持ちながら折尾駅に到着した。
折尾駅のホームにて
降りたホームは3番線。しかし立ち売りの人は5番線に行かなくては会えないのだった。
というコトでそそくさにホームを移動。。。と階段を上がったところに

いた(^^;。

うしろ姿しか見えなかったが、まさしくあの人。。。(^m^)
まだホームに電車が着いていなかったので、電車の到着を待って
決定的瞬間を見守るのであった(何ソレ)
そしてついに5番線ホームに電車が到着するや否や、例の
「おべんと、おべんとぉ~♪かしわぁ~めし!」
の生声を聞いて一人感激していた(^^;。
電車が行っちゃった後もホームへ降りて改札に向かう人にも
かしわめしを売り歩いていた姿を見ていて、イトオシイ気持ちに(爆)。
そして誰もいなくなったところで、ついにアタック!(←え)

しかしやはりというか観光客相手に手馴れたようで、
すっかり相手のペースに乗らされてしまった私なのであった(笑)。
最後に写真撮影して良いか訪ねても、おじさん自ら撮影場所を指定してきて(爆)
近くにいた女性に撮影をお願いしてたりしてたし(^^;。
で、撮ってもらったのがコレ画像の確認
ん?なんか余計な文字が(笑)
いや、ホントに忙しい中ありがとうございました(^-^)。

せっかく買った「かしわめし」をどこで食べようと悩んだ末、
とりあえず改札を出て例の場所で食べるコトにした。
折尾駅改札前
ここ、ここ(^-^)。中継のときにせ。が座っていた場所(笑)。
ちょうど昼時でお腹空いていたのもあって、
ココに座ってひたすら「かしわめし」を食べたのであった(爆)

すっかり気分も良くなって、次なる目的地「夜明」駅まで移動するコトにした。
んまあさすがにあの花の世話をしていたおばさんに会えるのは難しいだろう。。。
と思いつつ現地に着いたところ、やはり誰もいなかった(^^;。
夜明駅1番ホーム
んー、先週の聖さんのツアーオフ会の写真を見て現状はわかっていたのだが、
やはり目の前に見る光景を見ると、やはり寂しく思えてしまう。。。
それでも例の「ジャノメギク」の花はところどころ咲いていて、ホッとしたりもしていた。
ジャノメギクの花
花のおばさんの家の方を見ても誰もいないようだ。
もしかして時期的に里帰りしているのかも。。。(T_T)。
それで、しばらく駅の回りを散策した後、鉢植えのものを重点的に
駅の花たちに水をまいてあげたりして、夜明駅を後にした。

そして現在は日田駅周辺の宿で食事も済ませ、一息ついているところ。
明日は列車の旅はちょっと一休みしてバスでの移動がメインになる予定は未定(^^;。

投稿者: すさずま 日時: 2006年08月04日 21:36 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (12)

ゆのん:

お疲れさま~。
間に合うどころか、早く着いちゃったのね(^^;;
予定通りこなせて(?)良かったね。
水撒きもできたようだし、せ。もおばちゃんも(もちろん花も)
喜んでいることでしょう(*^^*)
明日もがんばって?くださいまし。。。

Posted by: ゆのん | 2006年08月04日 22:23

てて:

暑い中(*_*;お疲れ!!
夜明駅で、水撒きしたのね(*^_^*)偉~いぃ♪

明日の道中も気をつけて!!

Posted by: てて | 2006年08月04日 23:34

ハム。:

さっそくのレポ、乙です♪
せ。の足取りをバッチリ詰め込んでるなんて、
さすが、すーさんだね~(^^)
明日も気をつけて・・・良い旅を!

今ねぇ、広島→伊東の旅を検索してたとこ(^m^)
独り身で、ぶらり旅したいな~
どのルート&手段が一番、安いんだろ。。。(うっ、カネ・涙)

Posted by: ハム。 | 2006年08月05日 01:08

すさずま:

バケツはさすがに無かったので(笑)ペットボトルに水を汲んでは
まいていました(^^ヾ。

ん?なに?広島行くついでに伊東まで行くの??(^^>ハムさん

Posted by: すさずま | 2006年08月05日 06:32

聖:

このくそ暑い昼間に、水まくなよ~。(^^;
…の再現までするなんて、さすが、すうさん。
ふか~い愛を感じるワイ。(^m^)

肥前山口駅では、ちゃんとホームであぐらをかいた写真撮るんだぞ。一人で…。(爆)

Posted by: 聖 | 2006年08月05日 08:33

すさずま:

んにゃ、水をまく頃にはもう日が落ち始めていた(笑)。
まいている間に列車も来ないし(^^;。
しかしまあ、またいつか沢山のジャノメギクの見てみたいですね(^-^)。

あ、明日行くけどあぐらかくかは定かでわない(爆)

Posted by: すさずま | 2006年08月06日 00:18

ばんび:

熱い中、おつかれさまです。いーなぁ。私も行きたいよ。なかなかいけないし、チャンスもない!(T_T)/~。いつか行く!(^O^)/ 、

Posted by: ばんび | 2006年08月06日 20:43

すさずま:

是非行ってこの目で確かめてください(^-^)。
ただ、やっぱり季節のいい時期にね(笑)

Posted by: すさずま | 2006年08月08日 14:00

ゆのん:

んぐふふふふ。。。。(*^m^*)
折尾の立ち売りおじさん(?)とのツーショット、いいわぁ~♪
おじさん、撮られ慣れてる(?)し‥‥
無修正画像、見たいぞ。。。

Posted by: ゆのん | 2006年08月08日 21:21

すさずま:

ちなみにこのポーズ(?)もおじさんから言われるがままにやられました(^^ヾ。
やっぱり楽しい方です、ハイ(笑)

Posted by: すさずま | 2006年08月09日 01:24

ミュー:

折尾の立ち売りの方、確か山口さんでしたよね?
なんか、すーさんとのコンビで、かしわめしのCM撮影やってんのかと思った(笑)

ところで山口さん、「鹿児島本線」と「私は泣かない」のCD持ってました?(中継見た人しかわかるまい・爆)

Posted by: ミュー | 2006年08月10日 00:20

すさずま:

そうそう、山口さんでした(^-^)。
間違っても広告には使えませんから(笑)

あのCD、欲しいですよね~(^^;。んまあ非売品なのでおいそれと手に入れられないですけど。
あの時はさすがに持ってませんでした(^^ヾ。
あ、そうそう、その「鹿児島本線」ですが、今、歌詞作りの真っ最中だそうです(笑)

Posted by: すさずま | 2006年08月10日 08:55

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)